丹沢 登山|大室山~加入道山縦走&キャンプの旅|その2

犬越路→大室山

スポンサーリンク




本ページ内に一部アフィリエイト広告を利用しています。記事そのものはタイアップ等ではありません。

丹沢 での登山について、前回の記事に引き続き2018年の登山始めとし、3月17日(土)に大室山と加入道山を登りましたので、そのレポートをお送りします。

大室山

丹沢登山|大室山~加入道山縦走&キャンプの旅|その1

2018年4月5日

今回は西丹沢ビジターセンターから用木沢出合に到着した後、いよいよ登りがはじまりまる、というところからスタート。まずは犬越路分岐の「犬越路避難小屋」を目指します。

西丹沢ビジターセンター→用木沢出合→犬越路

用木沢出合の写真を撮り忘れてしまったのですが、到着すると車やバイクが数台止まっています。「だったら最初からここまで車で来れば良かった。」と誰もが思いましたが後の祭りです。犬越路を目指し歩きます。

丹沢 登山 用木沢出合→犬越路 丹沢 登山 用木沢出合→犬越路

こんな感じの道で、途中いくつか川をすぎたりしました。橋なんかもあって、登りというか川沿いを歩く感じ。

丹沢 登山 用木沢出合→犬越路

犬越路まではまだまだ2.3kmあります。

丹沢 登山 用木沢出合→犬越路

何回か川を渡ります。基本的にはちゃんと整備された道。よっぽどフザけなければ、ケガをする心配のない道。そんな道が続きます。

丹沢 登山 用木沢出合→犬越路 丹沢 登山 用木沢出合→犬越路

そして登りが始まります。犬越路までは1.3km。この日はとても暖かく、メンバーが全員が汗だくになりました。

丹沢 登山 用木沢出合→犬越路

途中、かなりの急坂があり、最近は登ったことのない岩場が続きます。そして奥に急な階段が見えます。恐ろしい。

丹沢 登山 用木沢出合→犬越路 丹沢 登山 用木沢出合→犬越路

この坂をすぎてやっと犬越路に到着しました。ここですこし休憩をとります。写真に撮り忘れましたが、避難小屋はとてもキレイでトイレも完備されていました。

丹沢 登山 犬越路

犬越路で休憩中に見た風景です

丹沢 登山 犬越路

犬越路で休憩中です

休憩を終えて犬越路から次は大室山を目指します。犬越路付近が1168mで大室山が1587mで差は約400m程度。結構登ります。

犬越路→大室山(の手前)

犬越路を出発すると、ちょっと登ったり、なだらかな感じで稜線が続いたりしました。

丹沢 登山 犬越路→大室山

そして稜線上の木々を見ると樹氷状態になっており、枝の先まで霜がついていました。「なんか降ってきているな」と思ったら樹氷が溶けて風に舞って雪のようになっていたのでした。そして風がふくと寒い。

丹沢 登山 犬越路→大室山 丹沢 登山 犬越路→大室山

何度か登って、稜線歩いて、登って、というような感じの中で休憩を挟みつつ登ります。鹿のフン(?)がメチャメチャその辺にありました。コーヒーの豆みたい。

丹沢 登山 犬越路→大室山

鹿のフン?のような何かの動物のフンです

丹沢 登山 犬越路→大室山

かなりバテつつ、なんとか大室山へ到着。というのは少し誤りで「大室山の手前」に到着しました。

丹沢 登山 大室山(の手前)

Good People & Good Coffeeのコーヒーでブレイクします。写真は携帯用のドリップバッグ

その大室山の手前にはベンチがいくつかあり、とりあえずみんなでご飯を食べました。その後大室山を登るかどうか話し合いましたが、全員一致で「登らない」ということに(笑)

丹沢 登山 大室山の手前で休憩しました
丹沢 登山 大室山

それぞれのバックパックです

それぞれ昼食を取ってから、大室山(の手前)から加入道山を目指します。つづきます。

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

登山と旅を中心に実体験を書いて行きたいと思います。ウルトラライト、U.L系のハイキング情報や、それ以外にも体験談や購入履歴を中心に皆様に少しでも役立つ情報を提供していければと思います。 登山の記録が少ない、と言われますが写真が膨大でまとめるのに時間がかかっています。じっくりお付き合いいただければ幸いです。 ■使用機材 ・SONY ILCE-7S +leica summicron 50mm f2 ・SONY DSC-RX100(現在は使用しておりません) ・Olympus Tough TG-5 ・dji spark