丹沢登山|大室山~加入道山縦走&キャンプの旅|その1

大室山

スポンサーリンク




本ページ内に一部アフィリエイト広告を利用しています。記事そのものはタイアップ等ではありません。

丹沢 と言えば大山や丹沢山など有名ですが、今回はマイナーに2018年の登山始めとして、3月17日(土)に、いつもキャンプなどアウトドアを中心に遊んでいる友人5名と丹沢の大室山へ行きました。

「何で大室山?」「そもそも大室山ってどこ?」と言われるかもしれない、ちょっと地味目の登山ですが、なかなか充実した内容となりました。

今回のメンバーは女性も含めて、登山の経験があまりないメンバーがいるのであまりハードな登山は難しそう。さらに、いつも行く奥多摩の中での楽めのコースもなんかまだ雪っぽい…。ということで、場所を丹沢周辺で女性も登りやすそうで周遊できそうな、そんなコースを探しました。

丹沢 大室山

稜線歩きが楽しめました

「丹沢」の山と高原地図をじっと探したら「ここ周遊できそう」というコースが見つかりました。それが大室山(おおむろやま)〜加入道山(かにゅうどうやま)を含んだコースでした。

今回は、そんな大室山(おおむろやま)〜加入道山(かにゅうどうやま)を周遊し今年の初登山として春の山を満喫してきました。

大室山(おおむろやま)までのアクセスは?

今回の登山は山のふもとの西丹沢自然教室からスタートします。
ここを起点に大室山や加入道山、蛭ヶ岳などいくつかの山に登ることが可能です。

丹沢 大室山

樹氷がまだありました

僕らは西丹沢自然教室まで行くのに車を利用しましたが、西丹沢自然教室公共交通機関でのアクセス方法もお伝えします。

<車でのアクセス>

東京方面からは、東名高速大井松田インターチェンジを下りてから約50分程度で到着します。
東名高速(大井松田I.C)を下りる→国道246号(清水橋交差点を右折する)→主要地方道76号(丹沢湖方面へ進行)→西丹沢ビジターセンターへ到着

静岡方面からのアクセスは、東名高速御殿場インターチェンジから約50分程度で到着
東名高速(御殿場I.C)を降りる→国道246号(清水橋交差点左折する)→主要地方道76号(丹沢湖方面へ進行)→西丹沢ビジターセンター

<電車・バスでのアクセス>
小田急線新松田駅から出ている富士急湘南バス「西丹沢行き」に乗車、約70分 終点の『西丹沢ビジターセンター』バス停下車
JR御殿場線谷峨駅から富士急湘南バス「西丹沢行き」に乗車約55分 終点の『西丹沢ビジターセンター』バス停下車
<西丹沢ビジターセンターの情報>

・施設名:神奈川県立 西丹沢ビジターセンター(旧西丹沢自然教室)
・開館時間:8時30分から16時30分(12月から3月は16時00分まで)
・電話:0465-78-3940
・休館日:月曜日(祝日の場合は開館) 祝日等の翌日(土・日の場合は開館)年末年始(12月29日~翌年1月3日)
・所在地:神奈川県足柄上郡山北町中川867

注意
【注意】いずれも2018年3/31時点での情報です。最新版の情報は公式サイトなどをご確認ください。

大室山(おおむろやま)と加入道山(かにゅうどうやま)ってどんな山?

大室山(おおむろやま)は丹沢山地の奥地にある山です。山梨県と神奈川県の間にあり、標高は1,587mです。

そして加入道山(かにゅうどうやま)は大室山と並ぶようにそびえる山で、大室山〜加入道山と縦走が可能でした。

樹林帯もありながらちょっとした稜線歩きができて、実際に登ってみると、なかなか登りごたえのある山でした。

丹沢 | 大室山への登山口までの道のり

大室山へは西丹沢ビジターセンターから、以下のルートで登りました。

最終的に決めたコース
西丹沢ビジターセンター→用木沢出合→犬越路→大室山→加入道山→白石峠→滝展望台→用木沢出合→西丹沢ビジターセンター

当初、上記行程を逆、すなわち「加入道山→大室山」というコースで登ろうとしていましたが、西丹沢ビジターセンターさんの職員さんに偶然声をかけてもらい、登るコースを説明しました。

そうしたら「絶対逆周り(大室山→加入道山)の流れが良い。」と諭され上記コースをとることにしました。

西丹沢ビジターセンター(西丹沢自然教室)からスタート

丹沢 大室山

西丹沢ビジターセンターです

西丹沢ビジターセンターへ車を停車し準備をします。

準備運動をしていたら、ビジターセンターの人に声をかけられました(笑)

丹沢 大室山

西丹沢ビジターセンターです

いよいよ出発し、用木沢出合を目指します。途中に熊出没の看板が…怖いですね。

丹沢 大室山

熊の看板です

丹沢 大室山

用木沢出合までの道のりです

用木沢出合までは、基本アスファルトの道です。西丹沢ビジターセンター周辺にはキャンプ場が複数あり、今回は僕たちもこのキャンプ場を利用させていただきました。

キャンプ場が並んだ道を抜けて用木沢出合に到着。次回から本格的な登りについてのレポートをお送りします。

▼続きはこちらをどうぞ

犬越路→大室山

丹沢 登山|大室山~加入道山縦走&キャンプの旅|その2

2018年4月16日
大室山~加入道山縦走

丹沢 | 大室山~加入道山縦走&キャンプの旅 | その3

2018年5月4日

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

登山と旅を中心に実体験を書いて行きたいと思います。ウルトラライト、U.L系のハイキング情報や、それ以外にも体験談や購入履歴を中心に皆様に少しでも役立つ情報を提供していければと思います。 登山の記録が少ない、と言われますが写真が膨大でまとめるのに時間がかかっています。じっくりお付き合いいただければ幸いです。 ■使用機材 ・SONY ILCE-7S +leica summicron 50mm f2 ・SONY DSC-RX100(現在は使用しておりません) ・Olympus Tough TG-5 ・dji spark