山と道よりMINI販売そしてOff the Grid2018出店情報 | ニュース

スポンサーリンク




本ページ内に一部アフィリエイト広告を利用しています。記事そのものはタイアップ等ではありません。

山と道 にて商品の新入荷情報が更新された。また毎年恒例でUL (ウルトラライト)、MYOG (Make your Own Gear)を代表するガレージブランドが集まる注目のアウトドアイベント「Off the Grid」の出店情報が更新された。こちらも合わせてお送りする。

注意
2018年4月11日(水)時点での情報です。ご覧いただいたタイミングでは古い情報の場合もあります。また情報の正確性をこちらで担保するものではありませんので、必ずご自身でオフィシャルホームページなどから情報のご確認をお願いします。※写真はイメージのために撮影したものになります。今回の速報とは関係ありません。
Alpha Haramaki

山と道 アルファハラマキ(Alpha Haramaki)について|購入レポ#5

2018年1月5日
Minimalist PadとUL Pad 15+

山と道 の UL Pad 15+ を4年使い Minimalist Pad も買ってしまった件 |購入レポ#15

2018年5月28日

山と道 4月13日(金)18:00~4月26日(木)MINIの予約購入を開始


今回は「予約購入」とし、商品の完成、発送についてはしばらく時間がかかるとのこと。また生産数に限度があり定数での予約購入となるようである。

受け渡しについては6月~7月中の予定とのことで夏山に使用を予定している方などは、予約を検討するのも良いかもしれない。購入は1名につき1個まで。詳しくは山と道ホームページを確認が必要だ。

Off the Grid2018が6月9日(土)-10日(日)京王フローラルガーデンアンジェで開催決定

今年もOff the Grid2018の開催が決定した。公式のインスタグラムで出店者情報も更新中なのでここでお知らせしたい。詳細は以下のWEB/SNSで随時アップをしていくとのこと。見逃さずチェックしていきたい。

タイトル
・MUNIEQ
・PAPER SKY
・Beautiful money
・OWL
・Snugpak
・HI-TEC
・KAMMOK
・山と道
・WORKROWN UNIFORM

・2-tacs
・ccp
・atelierBluebottle
・Six Moon Designs
・LOCUS GEAR
・AO Coolers
・MOUNTAIN COLLECTOR
・FRANK & MORRIS
・BRING

・asobito
・Circles
・FIREBOX
・Flex Solar
・Gossamer Gear
・Hammingbird Hammocks
・Great Cossy Mountain
・blooper backpacks
・if you have

・SimWorks
・RawLow Mountain Works
・JARLD
・MINIMALIGHT
・welldone ・milestone
・ULTRA LUNCH
・tempra
・katabatic gear

・ALL YOURS
・ripa
・monoral
・Run boys!Run girls!
・RAL
・MOUNTAIN RESEARCH
・airista
・VIVAHDE
・oxtos

・City to Summit
・FLOAT
・Nruc
・ranor
・PaagoWorks
・Riverside Rambler
・Foxfire
・mountaindax
・PRIRET

・moonlight gear
・Trail Bum
・TIEMCO
・Trail Butter
・GORE WEAR
・海千山千會
・BLACK BRICK
・BIG AGNES
・midorinotent

▼offthegridの様子はこちら

Off the grid 2019

Off the grid 2019 に行ってきましたが、その結果は…散財?|コラム

2019年4月14日
off the grid 2018

Off the Grid 2018 に行ってみたらガチで売り切れ続出だった件について

2018年6月10日

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

登山と旅を中心に実体験を書いて行きたいと思います。ウルトラライト、U.L系のハイキング情報や、それ以外にも体験談や購入履歴を中心に皆様に少しでも役立つ情報を提供していければと思います。 登山の記録が少ない、と言われますが写真が膨大でまとめるのに時間がかかっています。じっくりお付き合いいただければ幸いです。 ■使用機材 ・SONY ILCE-7S +leica summicron 50mm f2 ・SONY DSC-RX100(現在は使用しておりません) ・Olympus Tough TG-5 ・dji spark