OMM JAPAN 2017 nobeyama kogen の事前レポート!

OMM2017

スポンサーリンク




本ページ内に一部アフィリエイト広告を利用しています。記事そのものはタイアップ等ではありません。

OMM JAPAN 2017nobeyama kogenがいよいよ今週末開催されます。

個人的には、今回初の出場となり、それにあたって色々と調べたりしました。それを今回は、まとめ的な形でお送りしたいと思います。参加する人もそうでない人も何かの参考になれば幸いです。

▼OMM2018についてはこちらをご覧ください

OMM2017

OMM JAPAN 2018 OKUMIKAWA に今年も出場するので調べてみた

2018年10月3日

OMM JAPAN のルールやレギュレーションは?

ルール、レギュレーションは公式ホームページに公開されています。基本的なルールはこちらに。各クラス毎の詳細なルールはこちらに書かれています。

ルールの中で去年まで見られなかった点で言いますと「渡渉」※川を渡る事や「柵越え」が存在してくるという点です。

OMMは地図読みが重要なレースだと認識していますが、今回の大会ではそれがより一層求められるのではないでしょうか?

当たり前かもしれませんが、下記のOMMのイベントプログラムも含め3点は必ず事前に確認・読んでおいた方が良さそうですね。

OMMで事前に確認・目を通しておいた方が良さそうなもの
①OMM JAPAN 2017大会プログラム 
②同意書(本番時に受付に持っていかなくてはならないそうです)
③スタートリスト(各コース毎にスタートの時間が異なるので、事前のチェックが必要です)

OMM JAPAN の開催場所や環境、そして天気は?

OMM2017

今年のOMM2017の開催場所は八ヶ岳野辺山高原の滝沢牧場でアクセスは以下のようになっています。

自動車利用の場合
・高井戸ICより中央自動車道経由の場合、中央自動車道・須玉ICより国道141号線を北上して野辺山まで約2時間30分
・練馬ICより関越自動車道経由した場合、上信越自動車道・佐久ICより国道141号線を南下し野辺山まで約3時間
・名古屋方面より中央自動車道経由の場合、中央自動車道・小淵沢ICより高原ラインで清里へ。八ヶ岳広域農道、清里高原道路を経 由、清里で国道141号線に出て北上し野辺山まで約3時間30分
電車を利用の場合

・新宿より「特急あずさ・スーパーあずさ」に乗車し小淵沢で小海線に乗り換え野辺山駅下車、約2時間30分
・東京より「新幹線あさま・はくたか」に乗車し佐久平で小海線に乗り換え野辺山駅下車、約3時間
・名古屋より「特急しなの」に乗車し 塩尻で中央東線に、小淵沢で小海線に乗り換え野辺山駅下車、約3時間30分

また気になるのがお天気ですね。

事前にmoonlightgearさんにお邪魔した際には

「1日目のテン場はマイナス気温に余裕でなるかもしれないので準備を怠らないでください」

とアドバイスを受け、慌てて持って行く寝袋を変えた。という状況です。

会場の八ヶ岳は天気予報でも各地区の境目に当たるようなところらしく、全国の天気予報でもわかりづらい内容となっているようです。

OMMの公式Facebookより以下のページを確認しました。こちらのサイトが八ヶ岳の天気予報としては分かりやすいのではないでしょうか?

●八ヶ岳の天気(お天気情報などのサイト)

 

みなさまの装備・キットリストをチェック!

OMM JAPANのインスタグラムやFacebookを見ていると、出場選手の皆さんの装備をチェックすることが出来ました。せっかくチェックしましたので、今回まとめてみました。僕は寒さとウェイトのはざまで色々と悩むかと思いますが(僕もかなり悩んでいます)そういった準備も含めてOMMなんだな。と実感しました。皆様はいかがでしょうか?

moonlightgearのスタッフの方の装備です。ベースウェイト3.5kgはかなり参考になりました。

#Repost @outdoorspecialtyt.mountain (@get_repost) ・・・ 来月のOMM JAPAN、こんな感じかな。 ・EVERNEW チタンマグポット900RD ・MSR チタンマグカップ ・STS Xカップ ・TOAKS チタンスポーク ・TrailButter ・UltraLunch ビバークレーション ・蜂蜜かりんとう ・菊水 ・HOUDINI ケンハット ・GRIVEL ネックチューブ ・R×L メリノウールグローブ ・BlackDiamond デジタルライナーグローブ ・STS ポンプエアストリームドライサック20L ・NORRONA フォルケティン スーパーウールシャツ ・SUUNTO アロー6コンパス ・COGHLAN’S ベアベル ・SAWYER MINI浄水器 ・UltrAspire ウルトラフラスク550 ・Spyderco レディバグナイフ&ホイッスル ・BlackDiamond イオン ・BlackDiamond スポット ・メディカルキット #originalmountainmarathon #omm #ommjapan2017 #tmountain

OMM JAPANさん(@omm_japan)がシェアした投稿 –

装備品がわかる投稿は貴重ですね。

. OMM JAPANに向けて装備を吟味中。 天気が崩れたら、予想以上に寒かったら、ケガをしてしまったら、あれやこれやと想像しながら道具を選ぶのが楽しくて仕方ありません。あ、もちろん仕事もしてますよ(汗 当日までに、まだまだ吟味します!メインの食料はビバークレーションとプラスで温まる物も食べたいし、行動食に塩気が欲しいので柿の種を持っていこうか…考え出すと止まりません! . . . #omm #ommrace #ommレース #omm2017 #ommjapan #ommjapan #moderate #moderate_yokkaichi . . . moderate(モデラート) 〒510-0884 三重県四日市市泊町2219-1 営業時間 11:30-20:00 定休日 水曜日 ■HP www.moderateweb.com ■ONLINE SHOP http://shop.moderateweb.com/ ■BLOG http://blog.moderateweb.com ■MAIL shop@moderateweb.com ■TEL ウェア:059-325-6810 ギア:059-349-0585

moderate(モデラート)さん(@moderate_yokkaichi)がシェアした投稿 –

moderateさんのスタッフの方?が装備を吟味中かと思われます。やっぱり悩みますよね〜

こちらはソトアソさんのさんの装備。僕もギリギリまで装備は悩んで、悩み続けてベストな形を探していきたいと思います。

OMM 2017

ちょっとギリギリな装備です

大会まであと少し!ギリギリまで準備をしていきます!

OMM_2016

OMMLITE 2018 |今年はどう臨む?登山・トレラン素人の僕が出場して分かったこと

2018年5月23日

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

登山と旅を中心に実体験を書いて行きたいと思います。ウルトラライト、U.L系のハイキング情報や、それ以外にも体験談や購入履歴を中心に皆様に少しでも役立つ情報を提供していければと思います。 登山の記録が少ない、と言われますが写真が膨大でまとめるのに時間がかかっています。じっくりお付き合いいただければ幸いです。 ■使用機材 ・SONY ILCE-7S +leica summicron 50mm f2 ・SONY DSC-RX100(現在は使用しておりません) ・Olympus Tough TG-5 ・dji spark