MOUNTAIN COLLECTOR (マウンテンコレクター)さんのハンカチを購入

MOUNTAIN COLLECTOR (マウンテンコレクター)さんのハンカチを購入

スポンサーリンク




本ページ内に一部アフィリエイト広告を利用しています。記事そのものはタイアップ等ではありません。

MOUNTAIN COLLECTOR (マウンテンコレクター)さんというプロジェクトによるアイテムについて、今回「めちゃくちゃすてきなアイテムだな」と感じたのでご紹介したいと思います。

ご紹介するのが「山なのに山っぽくない」印象の仕上がりな「ハンカチ」についてです。最近少し「ギトギトした」感じ(主に中華)のアイテムについて紹介しまくっていたので、一瞬の清涼剤になれば幸いです。

伊勢丹の展示会「 Isetan Noasobi 」というイベントで出会う

MOUNTAIN COLLECTOR (マウンテンコレクター)さんのハンカチを購入

先日伊勢丹新宿で開催された「 Isetan Noasobi 」という展示に「奥多摩で登山に行っで帰ったその足」で向かったのですが、そこで出会ったのがこちらのアイテムなのでした。

マウンテンコレクターさんの展示について

MOUNTAIN COLLECTOR (マウンテンコレクター)さんのハンカチを購入 MOUNTAIN COLLECTOR (マウンテンコレクター)さんのハンカチを購入

そもそもこちらの展示で見ようとしていたのがmikikurota (ミキクロタ)さんの「レインスカート」なのでした。なので展示にお邪魔してまず、mikikurota (ミキクロタ)さんのブースへ。

そして、その後に他ブランドのブースへお邪魔しているなかで発見したのがMOUNTAIN COLLECTOR (マウンテンコレクター)さんのハンカチです。

とてもきれいな山の風景がおさめられた「ハンカチ」

MOUNTAIN COLLECTOR (マウンテンコレクター)さんのハンカチを購入

今回のアイテム、「僕が最近気になっている山でのスタイル」と合う感じがして「ピリピリ」と脊髄に電気が走って購入にいたりました。

その気になっている「ハイキングのスタイル」というのが、以前にもPa’lante(パランテ)の記事でも書いたのですが、「ガチガチの山ウエア」だけではなく「手元にあるアイテム」や「山じゃないスポーツ系のウエア」を混ぜた感じでゆるっとハイキングを行う。というスタイルが気になっています。(もちろん安全を確保した上ですが)

▼パランテについて書きました

Pa’lante (パランテ)の「 JOEY PACK 」について思ったことを書いてみた。

Pa’lante (パランテ)の「 JOEY PACK 」について思ったことを書いた。

2020年11月15日

そんなスタイルにスパイスを効かせるようなアイテムとして今回のハンカチがとても良いのかなと感じたのでした。

マウンテンコレクターさんのハンカチについて

MOUNTAIN COLLECTOR (マウンテンコレクター)さんのハンカチを購入

こちらは山岳収集家という形で活動をされている鈴木 優香さんがデザインしたもの。「山で見た景色をハンカチに落とし込む」という名のプロジェクトによる作品です。「自分の山行記録をハンカチで残していく」というとてもユニークでどこにも見当たらないものとなっていると思いました。

ハンカチのスペック

ハンカチのスペックは以下の通り。綿素材ではあるものの、かなり軽やかな作りになっていて、使用してみると乾きも早かったです。重さは11.5グラム。

50×50cm
11.5g
COTTON 100%

普段は手ぬぐいを山で乱用している僕にとって、このすてきでオシャレなハンカチは、コーディネートのポイントになりそうはアイテムです。個人的には首に巻きたいかも。

細かな作りからさらに山を感じる

MOUNTAIN COLLECTOR (マウンテンコレクター)さんのハンカチを購入

先にも書きましたがオフィシャルホームページを拝見するとデザイナーの鈴木 優香さんは「山岳収集家」という形で活動をされており、山行や旅で出会った「二度と出会えない風景を拾い集める」と説明がされていました。

MOUNTAIN COLLECTOR (マウンテンコレクター)さんのハンカチを購入

実際にその考えが作品の細かな箇所に反映されていて、ますますいいなと思うようになったのでした。それはパッケージのラッピングに「いつどこ(どこの山で)ハンカチに転写された写真を撮影したのか?」という情報が記されていることです。

こういった細かな点が「山行や旅の記録がハンカチに落とし込められている」作品だとさらに思わせてもらったポイントなのでした。ちなみにオフィシャルのオンラインストアでのハンカチについての説明を確認すると、その山でのエピソードなどが書かれていて、合わせて楽しめました。

他のアイテムもとても魅力的

他にもマウンテンコレクターさんでは魅力的なアイテムがあり、こちらも魅力的です。それぞれ以下にリンクを貼ってみましたので興味のある方はご覧になってみてはいかがでしょうか。

Trekking Journalという山行記録

ハンカチだけではなくTrekking Journalという山での記録を集めた冊子が、かなりのクオリティで作られています。「ちょっと僕が何となく作ったZINE」というレベルではなく、本屋に並ぶレベルかなと思いました。

またこの冊子が面白いのが、「ポストカードタイプのもの」や「あえて冊子として閉じる処理を入れていない(背をホチキス的な物などで閉じる事をしていない)」ものなどなど、構造的な作りも含めて一つの作品になっていると感じました。

MOUNTAIN COLLECTOR (マウンテンコレクター)のハンカチは山でも街でも贈り物でも

MOUNTAIN COLLECTOR (マウンテンコレクター)さんのハンカチ、今回はいつもと少し違うアイテムについてをご紹介させていただきましたが、山ではもちろん、街でも、そして贈り物などプレゼントにもとっても良い感じな作品だなと思いました。

皆さんもぜひ、こちらのアイテムについて気になったら、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク




2 件のコメント

  • こんにちわ!いつもお世話になります。
    山道具厨のSioです笑
    最近凄く池尻さんと気持ちがリンクする事が多くてとても共感する記事でした。紹介ありがとうございます。
    なおワイと仲良くさせて貰ってる大阪のたかくらさんもこのような思いの手拭いを作られてます。良かったら見てあげて下さい。
    ご存知だったら、すいません。
    https://instagram.com/rof_jp?igshid=1w6ew0i3ekngn

  • Sio@ゆる旅ハイカー へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    登山と旅を中心に実体験を書いて行きたいと思います。ウルトラライト、U.L系のハイキング情報や、それ以外にも体験談や購入履歴を中心に皆様に少しでも役立つ情報を提供していければと思います。 登山の記録が少ない、と言われますが写真が膨大でまとめるのに時間がかかっています。じっくりお付き合いいただければ幸いです。 ■使用機材 ・SONY ILCE-7S +leica summicron 50mm f2 ・SONY DSC-RX100(現在は使用しておりません) ・Olympus Tough TG-5 ・dji spark