ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)のPDCAについて

ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)のPDCAについて

スポンサーリンク




本ページ内に一部アフィリエイト広告を利用しています。記事そのものはタイアップ等ではありません。

ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)5の開催から日がたちまして、今回は「ponsa」さんと一緒に出店をさせていただいているのもあり、つい先日精算関係の処理などが完了いたしました。

そんな感じで、今回「第一線のブランドが並ぶウルトラギアマーケットに素人が出店」という大変貴重な体験をさせていただき、あらためて振り返ると「これを記事にしない手はない」と強く感じました。

ですので図々しさもありますが、今回「素人が震えながらひっそりとしっとりとプロがひしめくウルトラギアマーケットに参加した」という記事をお送りさせていただきます。

池尻ハイキングクラブについてと参加までの経緯

ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)のPDCAについて

池尻ハイキングクラブとはそもそも「自分の体験ベースで登山の記録や使用したアイテムなどを紹介する」という形の個人の主観が中心の私的なブログです。

決して、企業が予算をかけて丁寧な取材を行ったり、綿密な調査をした記事をお送りするというようなブログではありませんでした。

個人的に作っていた自己満足なアイテム

そんな感じでマイペースに記事を作っていた訳なのですが、ある登山の移動中、一緒に行った人から「小ロットでアイテムを作ることが出来るお店がある」ということを聞きまして、軽いノリでアイテムを制作し始めました。

すると、周りの人に少しずつ評判が広がっていき、ポツポツ注文を頂いていたりするようになりました。

そんな中いきなり誘われたウルトラギアマーケット

ダラダラとアイテムを制作して自己満足していた矢先、近所の自転車店に勤める知人から「やってしまいましたね…」と意味深なメッセンジャーが仕事中にブチ飛んできました。

それは「ウルトラギアマーケットに参加しませんか?と打診が来ている」との内容でした。

ウルトラギアマーケット参加にあたって作成したアイテム

その失禁しそうなメッセージを受け取った後「こういうものは勢いだ。」と参加を決意。と同時にOMMのバディを誘いました。

前にも紹介しましたが、彼というか彼ら夫妻は「ギアを手作りしている」という事を知っていたので、「ぜひ参加しよう」と誘ったのでした。

彼らの製品紹介についてはコチラ▼をご確認いただければと思います。

ULTRA GEAR MARKET 5 で初登場「pon-sa walking gear」アイテム紹介

ULTRA GEAR MARKET 5 で初登場「pon-sa walking gear」アイテム紹介

2020年2月4日

参加するにあたって作成したアイテム

ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)のPDCAについて ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)のPDCAについて

参加するにあたってシャツ、ロンT、バック、ライター。オマケでシールなどのアイテムを作成しました。

僕はそれまで、個人的な趣味のTシャツを10種類以上は制作していて、今回参加するにあたって「わりと評判が良いと思う」製品を中心に生産をしました。

▼出品した商品はこちら

ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)5 で「池尻ハイキングクラブ」の販売アイテムを紹介

ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)5 で「池尻ハイキングクラブ」の販売アイテムを紹介

2020年2月1日

ULTRA GEAR MARKET 参加への準備

ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)のPDCAについて ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)のPDCAについて

ここで出店にあたり準備した事を書いていきます。もし、「これからなんかマーケットに出店するぜ」みたいな僕と同じような素人さんがいたら参考(?)にしていただければと思います。

ショップカード、シール

やっぱり「ショップカードやシール的なものは必要よね」という事で印刷屋に発注。この時、本業というか、勤め人でして繁忙期が重なりまくって壊滅的に忙しく15分でデザイン、入稿を済ませてしまいました…。ですのでいつか作り直したいな、とか思っています。

Tシャツを一つずつ梱包

次にやったのは良くアパレルショップにある「透明のあの袋での梱包」でした。幸い(?)家近くにパッケージや梱包材を扱うお店がありましてそちらでラッピング用の袋を購入しました。

値段と色分け

そしてわりと役立ったのが「100円ショップで販売している何色か入っている●のシール」でした。

これは事前に「ウルトラギアマーケットは人がヤバい」と聞いていたので、「ぱっと見てサイズが判るようにしないと死ぬのでは」と考えていました。

そこで役にたったのがこのシール。「Mは白、Lは黄色…」と言うように視覚的にサイズが判るようにしました。

集計表

在庫について「数が合わなくなったら死ぬ」と考えまして、在庫数と売れた数、そして「全部もし売れたらその商品はいくらになるか?」を書けるような表を作ってもっていきました。

おかげで精算が非常に楽になり、事後の動きもスムーズに済みました。

金庫

ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)のPDCAについて

「これは買っておいて良かった」と感じたのはダントツで「金庫」でした。ウルトラギアマーケットの空間はそこまで広い方ではないと、過去に客として参加していた際に感じていました。

その中で「お金を裸でジャラジャラさせている。」というのはさすがにまずいと思い急きょAmazonで、アイリスオーヤマ製のダブルロック金庫購入しました。

結論としてはこれが正解で、「お金を収納できる安心感」があって、これは絶対買ったほうが良いかなと思います。

ポスターとポスターフレーム

ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)のPDCAについて

「お店の看板を作る?」「垂れ幕でも作る?」みたいな感じでしたが、そんな時間も予算もなかったので、ポスターと、ポスターフレームを出力&購入しました。割と見栄えがよくて今後も使用できれば、なんて思っています。

最後に…参加してみて

ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)のPDCAについて

今回ウルトラギアマーケットに参加してみて思ったことは「素人でも地味に何かを続けていたら拾われることもあるんだな」という素朴な感想でした。

ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)のPDCAについて

そして、なによりも「僕らを誘ってくれたウルトラギアマーケットのスタッフさんの懐の深さ」に感動した次第でございます。ウルトラギアマーケットのスタッフのみなさんありがとうございました!

ストアーズ(stores.jp)にオープンしました。

ULTRA GEAR MARKET (ウルトラギアマーケット)のPDCAについて

そして最後に「池尻ハイキングクラブ」のショップですが、ストアーズにオープンさせていただきました。

というか、もともとオープンはしていたのですが、ちゃんと運営しておりませんで、今回、しっかりと運用を始めることとしました。もし興味のある方は、是非ともご覧いただけましたら幸いです。

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

登山と旅を中心に実体験を書いて行きたいと思います。ウルトラライト、U.L系のハイキング情報や、それ以外にも体験談や購入履歴を中心に皆様に少しでも役立つ情報を提供していければと思います。 登山の記録が少ない、と言われますが写真が膨大でまとめるのに時間がかかっています。じっくりお付き合いいただければ幸いです。 ■使用機材 ・SONY ILCE-7S +leica summicron 50mm f2 ・SONY DSC-RX100(現在は使用しておりません) ・Olympus Tough TG-5 ・dji spark