THE DAY PACK というBLUE LUGさんの個人的に「かなりの名作だなコレよ」と思わせてくれるリュックを今回購入しました。
数カ月以上使ってみて激しく「やっぱり良かったな…コレ」と思わせてくれる製品で、記事を書かずにはいられない感じになりました。
使用したシーン別などにこのバックパックの魅力をご紹介をさせていただければと思います。
今回のアイテムは「自分の定番」として「普段使いのバックパックの不動の1位になりそう」な予感がしています。
そんなアイテムについて文字数ちょい多めでお送りします。それではどうぞ!
▼こちらの記事も読まれています
■目次
THE DAY PACK 購入のキッカケ
THE DAY PACK を購入したキッカケなのですが、それは「キックボクシングを始めたから」と言うのが理由です。
「なんでそれがかキッカケになるん?」という話なのですが「会社の帰りにキックボクシングのジムに行こう」とした時に「今、使っている会社用のリュックだと小さい」と言う事にぶち当たってしまったからです。
新型コロナウイルスに対する世の中の状況も変わってきて、出社も多くなってきた時、上記のような「出社もして習い事もしたい」みたいな事が増えてきたのでした。
その結果、必然的に荷物も増えてきまして「バックパックを買い換えようかなぁ」と漠然と思うようになり、今回の買い替えとなったのでした。
以前に使っていたバッグ
「以前使用していたバックはどんな感じ?」と言うことなんですが、以前は普段使いに「MUJI Labo」のバックを使っていました。
このリュック、現行の「無印良品のザック」の原点になるような感じで、かなり昔に購入していました。
このリュックもかなり大きい容量で、二泊三日の台湾旅行とかこれ一個で行ったのを覚えております。
かなりいい感じのリュックで「よっぽどの事がなければ買い替えない!」と思っていた程。そのため今回は数年ぶりの「バックパック」の買い替えとなったのでした。
THE DAY PACK の直感というか鬼のような主観で感じたり良いと思った機能(長い)
以前使っていたザックの話はこれくらいにしておいて、今回購入した商品の紹介にもどります。
今回のTHE DAY PACK というバックは「さすが自転車屋さんが作った」という感じで、さまざまな細かい工夫がされています。
パッとみた感じ普通リュックなのですけども、使っていくと「他にはないバックパックだなぁ」と感じました。
それでは細かい特徴についてご以下で紹介していきたいと思います。
デカいけど使いやすい
まず使って感じた全体的な印象なのですが「デカいけど使いやすい」という点です。
遠くから見ると普通のザックなんですが近くで見ると「マジでデカい」と思います。デカいって言うか肉厚、分厚い。
容量は25リットル。(※27リットルの表記もあるのでおおよそそのくらいかなと)ブルーラグさんの製品紹介でペットボトルを実際にいれていて「ああ…そうっすよねそうそう、そう言う事っすよね…リッター」と、改めてその容量の大きさを体感したのでした。
マジでデカいんだけど電車も余裕
「じゃあこんなにデカいと取り回しキツくない?」とか思っていたんですが、意外とそんな事もなくて「普通のサイズのリュック」的な感覚で使えました。
なので、なんと言うか、この辺が「絶妙なバランス」て感じで作られている優れたバックパックだな、と思いました。
アウトポケットもデカい
あと外側のポケットがめちゃくちゃデカいっす。コレだけで「デカめのサコッシュくらいのサイズで」と言うくらいにはデカいです。
デカすぎて「何でもかんでも入れられる」んですけども、逆に「中がグチャグチャになってしまう」ので、無印良品でスタッフサックを買って整理したら落ち着きました。
サイドポケットが深い
「ドリンクなんかを入れるサイドポケット」がめちゃくちゃ深いです。
なぜそうなのかと言うと「チャリ乗っている時、前屈みになった時」に「ドリンクが落ちにくい」設計になっているからだそう。
なので長めの水筒を使っても大丈夫そうです。リュック背負っていて「靴紐を結ぶ時」とかに水筒をガシャンと落としてしまう時があるのですが、このリュックの場合それが少ないように思います。
あと水筒に割とピッタリとなるような設計でズリ落ちません。写真のようにサーモス山専ボトルのデカいやつ入れてもスポッと入っています。
PCも入るぜ
またリュックの中にはPCを入れるスリーブも付いていてこれがIT社畜にはとても嬉しいポイント。
会社で使う時に「このPC綺麗にいれる機能があるなしで」はかなり違います。あとフリーランスの人とかいろいろな場所でパソコンを使う人には重宝しますよね、と思いました。
キーチェーン付き
さきほど説明した「サコッシュ位ある外側のデカいポケット」の中にキーチェーンがついてます。地味に助かる!
普段はあんまりつかわないんですけども「旅に出た時」とかをなくさないためにリュックに鍵をぶっ込んでおいたりします。
その時にも「あれ?どこやった?」みたいな感じになってしまうので、これはありがたいっす。
ショルダーが太い
あとね、このリュック「ショルダーが太い」んすよね。これ好き嫌いがあると思うんすけど、個人的にはめっちゃ好きだなー。
適度にクッションがあって、肩へ食い込みまくるのを軽減してくれる気がしていています。
あと割とハードに使い倒しているんですけど「ショルダーが根本からブチっとなる」みたいな現象は全然起きなさそう。ここは安心感がかなり変わってきますね。
荷物めちゃくちゃ入るなー
そして改めてなのですが「荷物めっちゃ入るわー」というところについて、感動しました。すげえ楽。
「荷物は入るんだけどダサい」「なんか通常のモデルをただデカくしただけ」というバックパックは結構あるかと思うの。
でも「荷物も入りつつ、野暮ったくせず、カッコよさを保った」パックパックってあんましないよね。とか思いました。
どんなシーンで使う?
このバックパック「どんなシーンで使う?使ってる?」と言う事なんですけども、僕のケースに関していくつか書かせていただきます。
通勤+習い事
通勤、俺の会社も通勤の頻度が増えては来たので「通勤ついでに習い事(キックボクシング)とかいっちゃえ」となってしまいます。
そうするとPCとその周りの備品(バッテリーとかマウス)+弁当とデカい水筒な入れたコーヒー(実は作ってる)+キックボクシングのウェア+タオル+換えのTシャツなどなど…を入れています。
正直言って、死ぬほど荷物が多いのですが、それらを詰め込んでもギリギリ入り切ります。
趣味のバスケ
僕はバスケをやっているのですが、バスケって意外と荷物が多いんです。ウェア(予備も)、バッシュ、サポーター、ボール、消臭グッズ、タオルetc…そんなものが「ボール以外は全部詰める」という事で、部活の時にかなり重宝しています。
旅や登山
そして「旅とか登山で使える?」って事ですが「旅なら余裕で使えるし、登山もまぁいけなくはなさそう」って感じの感想です。
とは言え「ガッチリ登山にむけて設計されている」訳ではなさそうなので、デイバイクとかに利用しつつ、メインは旅などの利用が良いかなぁと思いました。
BLUE LUG さんの THE DAY PACK は「オフィスからアウトドアまで」
THE DAY PACK というBLUE LUGさんが生み出した「俺が思う、めちゃ名作だなコレ。という感じのバックパック」について今回ご紹介をさせていただきました。
このバック使用に適していると僕なりに思うシーンは「習い事している人の出勤」「部活」「アウトドア寄りではない旅」です。
やはり「街で自転車に乗る事が前提」として作られている分「ガッチガチの山」で使うよりは「街に寄った使い方」が心地いいのかな?と感じました。
(そして他にもラインナップがBLUE LUGさんのホームページで確認できるので要チェックです)
みなさまも「出勤用のバックパックを見直したい」「普段のバッグパックにもう少し容量があれば…」と言うように悩みがあった時に選択肢の一つとして検討をしてみてはいかがでしょうか?
今回はBLUE LUGさんのTHE DAY PACK と言うバックパックについてご紹介しました。今回の記事が皆さんの参考になれば嬉しいです。それではまた!
|
コメントを残す