OMM JAPAN 2022 装備特集号とかじゃなく「思ったことをツラツラと書く」だけの記事

スポンサーリンク




本ページ内に一部アフィリエイト広告を利用しています。記事そのものはタイアップ等ではありません。

OMM JAPAN 2022  装備特集号!!と題しませんで、今回は「OMM2022を控えて思ったことをツラツラと書く」という記事になります。

というか過去のOMMの記事もそうなんですが、途中でめんどくさくなってしまって「思った事をダラダラ書く」というものになっていましたが、今回もそんな感じで同じ内容になっております。

「装備特集号!」「OMMとは?必携品は?」「OMM 難易度」「ショップスタッフによるオススメアイテム!」

的な記事は他の皆様がめちゃくちゃ丁寧に書いて頂いているはずなので、こちらでは「何の役に立つか分からない、個人的な記事」をお送りさせていただきます。

という事でパッキングの合間の暇つぶしにでもどうぞ!

OMM JAPAN 2022  について

OMM JAPAN 2022 装備特集号とかじゃなく「思ったことをツラツラと書く」だけの記事 OMM JAPAN 2022 装備特集号とかじゃなく「思ったことをツラツラと書く」だけの記事

OMMについてですが、詳細はオフィシャルサイトをご確認ください(適当)とりまルールとかチェックしとこうぜし!

という事で、少しまともな事を話すと今回からルールの説明が動画でされているらしいです。正座して観ましょう。

ゴア靴買いました

すごーく思いつきで今回の記事は構成を考えているので流れもバラバラなんですが、靴買いました。ゴア靴。

以前「雪降るかもしんね」と言われていた大会において、直前で焦って買ったブルックスのゴア靴。こいつがそろそろ限界を迎えつつあった、という事で書い直しました。

買ったモデルはサロモンの「サロモン パルサートレイル ゴアテックス」やつなんですけども、地味。なんですが、「全体的なバランスがいい感じ」で「決してガンダムではない、リガズィ的な感じ」が「なんとなくずーっと持ちそう」と感じたので購入しました。

もろもろ1.5万。ごあでそんなもんなら良いのでは?と思っております。

会場はどこだ…これ?

OMM JAPAN 2022 装備特集号とかじゃなく「思ったことをツラツラと書く」だけの記事

今回の会場ですが「鷲ヶ岳スキー場」こちらを初めて聞いた時「どこ?」となってしまいました。近郊のみなさま、本当にすいません。

でも宮城県生まれの僕からすると「宮城の栗駒山」って急に言われたとしても、それはそれで他の県の皆さんは「それどこ?」ってなる人が多いんじゃないかなと。要はそんな感じです

東京からのアクセスが謎い

OMM JAPAN 2022 装備特集号とかじゃなく「思ったことをツラツラと書く」だけの記事

んで東京方面から車で行こうとすると結構アクセスが謎で途中で松本方面から出ている国道158号線を使用して行く感じになりそうです。

他のルート探すと東京方面からですと「名古屋まで行って上がる」「富山まで行って下る」みたいな感じのアクセスになりそうで「北アルプスェ…」ってなっています。

白骨温泉がよさそ

道すがら「白骨温泉」っていう温泉があるようでしてこちらがめちゃくちゃ良さそう。というか「話には聞くんだけど何だっけ?」という温泉。帰り道でこの辺も寄れれば嬉しいですね〜。とか思っています。

国道158号線

あと国道158号線ですが調べるとなかなか大変そうな感じではあるので、夜車で走ることになった場合にはかなり気をつけて行かないとまずそうですね。

OMMすあるあるなんですが「会場に着くまでもヤバイなぁハードル高えなぁ」という事が割とあって、今回もそれに当たりそうな気がしています。

俺、リハビリだもんで

私事なんですが、今年は六月にアキレス腱をぶった切ってしまった僕。なのでハイシーズンでは山に一度も登っていないんですよね。

というかなり不安もあるっちゃあるんですが「歩きでも何とかなる」のがOMMな所もあるので、今回は個人的には「安全に」「とにかく楽しむ」って事を念頭にやってみたいと思います。

普段もそうなんですが「負けたくないギギギ」ってなるより「楽しくやろうよー」って方が意外に良かったりします。

高尾山は行ったよ

んで「山そんなに行ってないの?」という事についてはリハビリで「高尾山は行ったよ」という事で本格的に山を舐めるなよ、と言われそうなんですけれども…。

高尾山では「山での身体の動かし方」について思い出すのがメインの目的で、それ以外はジムでいろいろやって補ったり日々の筋トレでどうにかしようと思います。

ケガの状況

OMM JAPAN 2022 装備特集号とかじゃなく「思ったことをツラツラと書く」だけの記事

んでケガの状況についてどうなん?という事については「だいぶ良くなった」という状態です。正直ランニングも出来そうな感じではあるのですが、まだ何が起きるか分からないので歩きメインで。

アキレス腱断裂ですがだいたい「5ヶ月たてば何をやってもOK」と言われているそうなのですが、僕が思うに「ちゃんとリハビリやっていれば5ヶ月後に何やってもOK」なのではないでしょうか。

というくらいにはリハビリをやりました。ほんとリハビリは地味なんですが、やらないとダメっすね。マジで。

OMMと酒

OMM JAPAN 2022 装備特集号とかじゃなく「思ったことをツラツラと書く」だけの記事

「晴れたら飲むよねー」という事で「レギュレーションには入っていないけど必携品」と思っているのが酒。OMMでは酒も重要なアイテムの一つになっているのな、と思います。

酒を求めて歩いた昨年

去年はお酒が足らなくて、いろいろな方から酒を奢ってもらったりしましたが(タチ悪)今年は出来るだけ自前で完結、そして皆さんにも分けられるように酒を持っていきたい所存です。

ドリフさんのワンパク割

ちなみにドリフさんで「ワンパク割」という割引をやっているみたいなんで、ぜひご利用下さいませ。ワンパク過ぎんだろコレ。ってくらいにはめっちゃ安い!※11/4(金)まで

OMMとトイレ

OMM JAPAN 2022 装備特集号とかじゃなく「思ったことをツラツラと書く」だけの記事

朝の行列

そしてOMMで外せないのが「トイレ」です。どっちかと言うとこっちがメインレースなんじゃ無いかという感じで考えております。

理想としましては「前日」「当日の朝」「翌日の朝」の流れで流せたら理想です。詳しくは以下のポッドキャストを聞いてもらえたらです。

使いたいアイテム

OMM JAPAN 2022 装備特集号とかじゃなく「思ったことをツラツラと書く」だけの記事

そして最後に今回、今年導入をして初めて使うアイテムについてをご紹介したいと思います。

Senchi Designs ( センチデザインズ ) Merlin HiLoft Custom Hoodie

以前の記事でも話しましたがセンチのMerlin HiLoft Custom Hoodieを初めて実戦に導入いたしますんで、暖かさ具合についてすごく楽しみです。薄いやつについては使っていたのですが、今回はハイロフト。どのくらい暖かいのかが楽しみですね。

senchi designs の Polartec Alpha Directを使用したフーディを購入した件

senchi designs の Polartec Alpha Directを使用したフーディを購入した件

2021年9月14日

ポーラッテックモモヒキ

山と道のアルファダイレクトなモモヒキが一生買えなさそうなんでいろいろ探しまくって「ポーラッテックのモモヒキ」を買いました。

どこのヤツかって言うのは色みたら分かりそうですが、後日記事にしますんでお待ち下さい。

OMM JAPAN 2022 も安全に楽しくみなさんに会えたら嬉しい

OMM JAPAN 2022 装備特集号とかじゃなく「思ったことをツラツラと書く」だけの記事

OMM2022ですが、今年は大怪我後の復帰レースなので、本当に無理せず、休み休み、なんならチェックポイント一ヶ所だけしか取れなくてもという気持ちでゆっくりやっていきたいと思います。

と言う事で皆さん、会場でぜひまったりとお会いしましょう〜!

宴会(21:00以降は寝ようね)もシリアスなレースもどっちもOMMなのかなぁとは思っておりまして、レースも皆さんに会うのがとても楽しみっす!

あ、シールめちゃくちゃ持っていくので、会ったら配りますw

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

登山と旅を中心に実体験を書いて行きたいと思います。ウルトラライト、U.L系のハイキング情報や、それ以外にも体験談や購入履歴を中心に皆様に少しでも役立つ情報を提供していければと思います。 登山の記録が少ない、と言われますが写真が膨大でまとめるのに時間がかかっています。じっくりお付き合いいただければ幸いです。 ■使用機材 ・SONY ILCE-7S +leica summicron 50mm f2 ・SONY DSC-RX100(現在は使用しておりません) ・Olympus Tough TG-5 ・dji spark